アオナミとは

ご挨拶
株式会社アオナミの活動は2023年8月4日からスタートいたしました。
私たちは、蓄電池とアシストスーツという、未来の社会に欠かせない商品を取り扱い、持続可能な社会の実現と生産性向上に貢献することを目指しています。一見すると異なる分野に思えるこれらの製品ですが、変化の激しい現代社会において、それぞれが重要な課題を解決するツールとしての役割を果たします。
私自身、航空自衛隊でのキャリアを経て、会計とITというビジネスの基礎を学びながら、未来を見据えたキャリアを築いてきました。その経験を活かし、お客様の課題を本質から解決する提案を行い、商品を通じて皆さまの生活や事業がより良いものになるお手伝いをしています。
私たちは、「三方良し」の精神を大切にし、社会と共に成長する企業を目指します。これからも皆さまの信頼と期待に応えられるよう努力してまいります。引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
代表取締役 関 晃一郎
経営理念
三方良し
「三方良しで未来を創る」
株式会社アオナミは、滋賀県発祥の「三方良し」の精神を基盤とし、売り手、買い手、そして社会のすべてに良い影響をもたらす事業運営を行います。
- 売り手:信頼できる商品と誠実な対応で価値を提供します。
- 買い手:お客様の目的達成と課題解決を最優先に考えます。
- 世間:持続可能な社会の実現に向けて貢献します。
この理念を胸に、社会的責任を果たしながら、すべての関係者と共に成長を続けます。
ビジョン
「持続可能な社会と未来の生産性を支える企業へ」
私たちは、蓄電池を通じたエネルギー効率の向上と、アシストスーツを通じた労働環境の改善により、社会課題を解決する企業を目指します。
- エネルギー分野: 災害対策やBCPを支える蓄電池で、企業や地域の安心を提供。
- 労働環境分野: 高齢化や労働力不足を補い、一人ひとりが働きやすい未来を実現。
- 地域社会: 地域に根ざした事業運営で、社会全体の利益を創出。
私たちは、未来の需要を見据えた商品とサービスで、新たな価値を創出し、すべての人々が安心して生活できる持続可能な未来を築いていきます。